訪問介護で受けられるサービスとは?受けられないサービスや申請方法

訪問介護 サービス メリット デメリット

「訪問介護を検討しているけれど、サービスを受ける条件はある?」

「訪問介護で受けられるサービスには、どのようなものがあるの?」

このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

1人で生活することが難しくなった場合や、家族の協力を得ることが難しい場合など、さまざまな場面で「訪問介護」を検討するはずです。

高齢者の住まいには多くの選択肢があり、身の回りのことができなくなってしまったときには「老人ホーム」や「介護施設」への入居を考える方が多いですよね。

しかし、訪問介護という選択肢もあります。

そこで本記事では、訪問介護で受けられるサービスや受けられないサービス、訪問介護を受けるための手順について詳しく解説していきます。

目次

訪問介護で受けられるサービスとは?

訪問介護を検討した際、まず気になるのが「どのようなサービスを受けられるのか?」ということです。

訪問介護は、ケアマネージャーによって作成される「ケアプラン」に基づいて提供されるのが一般的。ただし、どのサービスを受けるのかという詳細については、本人やご家族・事業所との話し合いによって決定します。

訪問介護で受けられるサービスは、3つに分類されます。

訪問介護で受けられる3つのサービス
  • 身体介助
  • 生活援助
  • 通院等乗降介助

ひとつずつ確認していきましょう。

身体介助

身体介助とは、食事や排泄・入浴や歩行の補助などの、直接体に触れて行われる介護のことを指しています。

身体介助の詳細には、下記のようなものがありますので、チェックしてみましょう。

食事介助配膳や後片付け
食事の補助
入居介助入浴準備
全身(または部分的)洗浄
排泄介助トイレへの移動介助
失禁の世話
おむつ交換
移動介助ベッドから移動する際の介助
車いすに移る際の介助
体位変換寝返りの介助
床ずれを防止する姿勢への介助
清拭入浴ができない場合に身体全体を拭く
更衣介助衣類を着脱するときの介助
身体ケア歯磨き
髭剃り
洗顔
爪切り
整髪
服薬薬の飲み忘れ確認

身体介助では、主に上記のような動作をサポートします。ただし、あくまでも一例であり、利用者の状況や体調に合わせて変わることも。

介護を受ける方の状態はさまざまです。例えば、爪切りなどは、毎日行わなくても大丈夫ですよね。着換えが必要ない日もあるはずです。

安全を最優先することはもちろん、プライバシーにも配慮されたサポートが受けられるため、非常に心強いでしょう。

生活援助

生活援助とは、日常生活のサポートを行うサービスです。生活援助として、ホームヘルパーが行ってくれるサポートには、下記のようなものがあります。

掃除主に利用者が使用している部屋の清掃
洗濯洗濯機、または手洗い~たたんで収納するまで
調理料理を作る
買い物近隣店舗で日用品や食材の買い出し(生活必需品に限る)
生活家電の購入
ゴミ出しゴミをまとめて指定の場所に捨てる
薬の受け取り病院や薬局で薬を受け取る
ベッドメイキングシーツ交換
布団を干す

生活援助のサービスでは、日常生活に関するさまざまなサポートが受けられます。

掃除や洗濯はもちろん、買い物や調理にも対応してもらえるのは嬉しいですね。家事の負担が軽減され、自分に合ったペースで生活することができます。

身体が思うように動かせず、掃除が厳しい方も多いはず。

生活援助のサービスを受けることで、清潔な環境の中、快適に暮らせることも大きなメリット。バランスの取れた食事を提供してもらえる点も魅力です。

また、精神的な面でも支えとなってくれるのは間違いありません。「困ったときは、誰に頼れば良いのだろう」という不安を解消でき、安心感が増します。

ホームヘルパーとの関係が長くなることで、信頼関係も構築され、良き相談相手となるでしょう。

通院等乗降介助

通院等乗降介助とは、利用する方が病院などに通院しなければならない場合、ホームヘルパーによって車の乗り降りをサポートしてもらえるサービスです。

自宅から目的地まで送迎してもらえるため、通院の多い高齢者にとって、非常に心強いはず。

公共交通機関を利用したくても、足腰が不自由な方も多いですよね。また、車椅子がなければ外出できない人もいるでしょう。

通院等乗降介助は、そんな移動の悩みを解決してくれるサービスです。

訪問介護で受けられないサービスとは?

さまざまなサポートを行ってくれるのが魅力の訪問介護。

しかし中には、対応してもらえないこともあります。

ホームヘルパーに頼めないことには、どのようなものがあるのでしょうか。

市区町村によって対応できる範囲が違ったり、ルールが異なるケースもありますが、一般的には下記のようなことが挙げられます。

訪問介護で受けられないサービス
  • 利用者本人ができること
  • 利用者本人以外のサービス
  • 日常生活の家事の範囲を超えているもの
  • 医療行為

例えば、利用者本人が「洗濯」も「掃除」も問題なくできる場合。「あまり得意ではないから」「自分でやるのは時間がかかるから」などの理由で、ヘルパーに頼むのはNG。

訪問介護は、あくまでも「本人ができないことをサポートする」という目的があります。

また、利用者本人以外へのサービスも受けられません。飼い犬の世話や同居している家族の洗濯なども、行っていませんので注意しましょう。

日常生活の家事の範囲を超えているものに関しても対応範囲外です。

例えば「部屋の模様替えをしたいから、家具を移動してほしい」「そろそろ年末なので、大掃除を手伝ってほしい」などは、日常の家事ではありません。

それだけでなく「お酒が飲みたいので買ってきてほしい」「タバコが吸いたい」といった、趣味嗜好に含まれる要望にも対応できないことを覚えておきましょう。

訪問介護を受けるメリット

ここからは、訪問介護を受けるメリットについて解説していきます。

まず1つ目は、自宅に居ながら必要な介護を受けられることです。

年齢を重ねるにつれ、自宅がどこよりも住みやすく、外出することも大変になってきます。

介護施設への入居は、まとまった費用がかかるだけでなく、手続きが大変だったり入居待ちの時間が長かったりする場合も。新しい生活に馴染むことが難しいケースも少なくありません。

その点、訪問介護であれば、住み慣れた自宅で十分な介護サービスが受けられる点が大きなメリットでしょう。

2つ目は、介護施設に入居するよりも費用を抑えることができる点です。

訪問介護であれば、初期費用なども必要ありませんし、利用したいサービスのみ費用が発生します。

自分の状態に合わせて柔軟に選択できるのも大きなポイントです。

訪問介護に必要となる費用に関しては、下記の記事でまとめています。

また、老人ホームなどの介護施設入居でかかる費用の詳細は、下記の記事を参考にしてくださいね。

3つ目は、家族の負担を軽減できることです。

ご家族が介護をしている場合、その負担は年々大きくなるもの。老老介護などの問題も深刻化しています。

ホームヘルパーがサポートしてくれれば、ある程度自立した生活を送ることが可能です。

これまで、ご家族が行っていたサポートを任せることができるため、負担は軽くなるでしょう。

訪問介護を受けるデメリット

訪問介護を受けるデメリットはあるのでしょうか?

注意すべきデメリットとして、ホームヘルパーとの相性があります。さまざまなサポートを受ける場合、2人きりで過ごす時間は長くなるもの。

ホームヘルパーは、ローテーションとなっているケースが多いため「気が合わない」「相性が悪い」と感じてしまうこともあるかもしれません。

それがストレスとなる可能性もありますので、ケアマネジャーに相談したり、事業所と話し合いをしたりすると良いでしょう。

また、自宅に他人を入れることを苦痛に感じる人も少なくありません。

自分のサポートをするために来てくれていることは理解していても、第三者が自宅で長時間過ごすことがストレスに感じる高齢者も。

それだけでなく、事前に部屋を綺麗にしたり色々準備をしたりして、プレッシャーになる人もいます。

訪問介護の申請方法

訪問介護を検討した際には、どのような手順で申請を行えば良いのでしょうか。

  1. 要介護認定を申請する
  2. 審査と判定を待つ
  3. 認定結果を基に、ケアマネジャーがケアプランを作成する
  4. 介護サービスの利用を開始する

上記が、訪問介護を受ける場合の大まかな手順です。

まずは、お住まいの市区町村役場における介護に関する窓口で、要介護申請を行います。

申請後は、介護職員が自宅に訪問し、利用者の様子を確認したりさまざまな質問をしたりします。

結果が出るまでに、約1ヶ月前後かかるのが一般的。結果は郵送にて通知されます。

訪問介護は、誰でも自由に受けられるわけではありません。「介護認定」が必要となり、その状況に応じて、ケアプランが作成されます。

利用したいサービスが決まれば、契約を行い、訪問介護の利用開始となるのです。

まとめ|訪問介護のサービスは柔軟性に優れている

本記事では、訪問介護で受けられるサービスにはどのようなことがあるのか?受けられないサービスやメリット・デメリット、手続きの手順について詳しく解説してきました。

訪問介護では、さまざまなサポートが受けられることがわかりましたね。自分が必要としているサービスだけを選択できる柔軟性も大きな魅力です。

それだけでなく、介護施設よりも費用を抑えられることや、家族の介護負担を軽減できる点もポイント。

ただし、ホームヘルパーとの相性には注意しなければなりません。また、他人が家に入ることで、ストレスを感じてしまうケースもあるため注意しましょう。

訪問介護を検討している方は、まず介護保険窓口で介護申請を行うようにしてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。以上、参考になると幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次