「ケアハウスに入居したいけれど、費用は高いの?」
「夫婦2人での入居も可能?」
ケアハウスを検討している方の中には、このような不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。
他の施設と比べると、比較的費用が安いことで知られているケアハウスですが、詳しい初期費用や月額利用料についてはわからないですよね。
どのサービスに、どのくらいの費用が必要になるのかといった「内訳」も知っておくと安心です。
また、夫婦2人で入居する際には、どれくらいの費用を想定しておくのが良いのでしょう?
そこで本記事では、ケアハウスで必要となる費用や注意点について詳しく解説していきます。
【種類別】ケアハウスの費用
ケアハウスは「軽費老人ホーム」のひとつです。
軽費老人ホームは、大きく分けると下記の3つに分けることができます。
- 食事付き:A型
- 自炊式:B型
- 食事や生活支援サービス付き:C型
上記のように、軽費老人ホームは「A型」「B型」「C型」に分類されており「C型」を「ケアハウス」と呼んでいます。
軽費老人ホームの種類 | 月額費用の相場 |
---|---|
A型 | 6万円~17万円前後 |
B型 | 3万円~4万円 |
C型(ケアハウス) | 8万円~21万円 |
さらに「ケアハウス」は「一般型」と「介護型」の2種類に分かれているのです。
また、1990年から「A型」「B型」は新設されていないこともあり、年々減少傾向にあります。
2008年には、軽費老人ホームの基準が「ケアハウス」のみとなりました。
したがって、近年では「軽費老人ホーム」と言えば「ケアハウス」を指すことが一般的です。
必要となる費用の内訳 | 自立型 | 介護型 |
---|---|---|
家賃 | 3万円~5万円 | |
食費 | 4万円~5万円 | |
介護サービス費 | サービスを利用した場合のみ | 2万円~3万円 |
その他 | 1万円~8万円(前年度の収入による) |
上記が、ケアハウスで必要となる費用の内訳です。
ケアハウスは、自治体や社会福祉法人などの公的機関が運営しているため、施設によっては10万円以下で入居することができます。
一般型のケアハウスとは、家族からの援助を受けることが困難で、自立した生活を送ることに不安がある高齢者(60歳以上)が利用できる施設。
主なサービスは、食事や洗濯・掃除といった「日常生活」に関する支援や、緊急時の対応です。
「介護サービスも併せて利用したい」という際には、外部事業者と契約を結ぶ必要があります。
介護型のケアハウスとは、年齢が65歳以上であり「要介護1以上」の高齢者が対象の施設です。
一般型と同じように、食事や洗濯・掃除などの支援が受けられるだけでなく「入浴」や「排泄」といった介護サービスも受けることが可能。
中には、認知症患者を受け入れていたり、看取り介護にも対応していたりする施設もあります。
「介護度が進行した場合は、退去しなければならない」という施設も多いですが、介護型のケアハウスはその心配もありません。
ケアハウスの詳しい入居条件に関しては、下記の記事で解説しています。興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
ケアハウスの初期費用(入居一時金)は?
月々に必要となる費用については、自立型で「8万円〜18万円」介護型で「10万円〜21万円」前後ということがわかりました。
それでは、ケアハウスの初期費用の相場はどのくらいなのでしょう。
初期費用は「入居一時金」とも呼ばれており、施設によって大きく異なる費用のひとつです。
現在は少なくなった「A型」と「B型」の場合、初期費用はかからないのが一般的でした。
C型のケアハウスは、初期費用(入居一時金)が必要となるケースが多くなっています。
まず「一般型」では、初期費用として「保証金」を準備しなくてはなりません。これは、賃貸物件の契約時などで必要となる「敷金」と同じ意味合いとなる費用です。保証金の相場は「0万円~30万円」となっています。
退去の際に返金されるのも特徴のひとつ。ただし、退去時の原状回復費や未払いの家賃に充てられるケースも。全額戻ってくるとは限らないため、注意しましょう。
その一方「介護型」では、初期費用として「入居一時金」がかかります。入居一時金の相場は、おおよそ0万円〜30万円前後。平均すると「12万円」程度となることが多いでしょう。
入居一時金は「家賃や管理費の前払い」などに充てられます。退去時にお金が戻るか否かについては、施設ごとのルールによって違いますので、事前に確認するようにしましょう。
また「一般型」「介護型」ともに「初期費用0円」というケアハウスも増えてきています。
「できるだけ費用を抑えたい」という方は、初期費用がかからないケアハウスを探してみるのがおすすめです。
【夫婦2人で入居】ケアハウスの費用は?
ケアハウスは、夫婦2人で入居することができます。「2人部屋」が用意されているケアハウスもあるので、夫婦での入居を希望する際は「2人部屋」がある施設を選びましょう。
入居条件は、どちらか1人が60歳以上であれば問題ありません。
夫婦2人の場合、費用は2倍になってしまうのでしょうか?
食費は2人分必要となるので「2倍」になりますが、家賃や管理費は「2部屋」借りるよりも大幅に抑えることが可能です。
ただし、2人部屋が用意されているケアハウスは数も少ないだけでなく、非常に人気があります。待機時間が長くなるケースが多いため、注意しなければなりません。
「自分に合った施設を見つけたい」「夫婦で一緒に暮らせる老人ホームを探している」
このように考えている方も多いですよね。
安心・安全で落ち着いた生活を送るためには、自分が希望している条件を再度確認し、いくつかの施設を比較検討してみることが大切です。
費用はもちろん、立地や介護度・評判も気になるところ。退去条件を気にしている方も居るでしょう。
「みんなの介護」なら、さまざまな観点から条件を入力できるので、理想の施設を見つけることができます。
完全無料で資料請求ができますので、老人ホームをお探しの方はこの機会にぜひチェックしてくださいね。
\まとめて無料資料請求ができる /
ケアハウスの費用はなぜ安いの?
ケアハウスは、他の施設と比較すると安く入居することができます。
その理由には、どのようなものがあるのでしょうか。
1つ目の理由は、運営しているのが「公的組織」だからです。
ケアハウスは、社会福祉法人や自治体などによって運営されています。
低所得者を対象にしたサービスとなっていますので、他の施設よりも安く入居できるようになっているのです。
2つ目の理由は、それぞれの所得に応じて費用が決定されること。
正確には「前年度の収入によって、費用が決定される」のです。
対象の収入とは、前年の年収から、税金や社会保険料・医療費などを控除したあとの収入。
上記で解説した「ケアハウスの費用の内訳」における「その他」に該当する金額です。
対象の収入 | 費用徴収額 |
---|---|
150万円以下 | 10,000円 |
150万円1円~160万円以下 | 13,000円 |
160万1円~170万円以下 | 16,000円 |
170万1円~180万円以下 | 19,000円 |
180万1円~190万円以下 | 22,000円 |
190万1円~200万円以下 | 25,000円 |
~中略~ | |
290万1円~300万円以下 | 85,000円 |
300万1円~310万円以下 | 92,000円 |
310万1円以上 | 全額負担 |
低所得者でも無理なく入居できるよう配慮された施設となっていますので、前年度の収入が低いほど、費用負担も少ないことがわかります。
ケアハウスの注意点
比較的費用も安く抑えることができ、介護型であれば、介護度が進行しても退去の心配がいらないケアハウス。
多くのメリットがありますが、注意すべきポイントはあるのでしょうか?
- 待機時間が長くなるケースが多い
- 認知症患者の受け入れは施設ごとに異なる
- 共同生活に馴染めない人もいる
順番に見ていきましょう。
待機時間が長くなるケースが多い
ケアハウスの注意点のひとつ目は、待機時間の問題です。
ケアハウスは元々の数が少ないため、介護付き有料老人ホームやグループホームと比べて、入居までの時間が長くなるケースが多くなります。
2024年現在、ケアハウスは有料老人ホームの1/7程度となる「2,300施設」ほどしかありません。
他の施設と比較して費用も抑えられるため、多くの方が入居を希望しています。
早くても1ヶ月待ち、長ければ2年〜3年待ちとなることも。
また、夫婦で入居を希望する場合には、さらにハードルが高くなります。2人部屋が完備されている施設が限られているのはもちろん、需要も高いので、待機時間が長くなることを頭に入れておきましょう。
認知症患者の受け入れは施設ごとに異なる
注意点2つ目は、認知症患者の受け入れは施設ごとに異なる点です。
ケアハウスにおいて、介護型であっても、認知症ケアに関するルールは定められていません。
受け入れ可能な施設があるのはもちろんですが、中には入居を拒否されるケースも考えられます。
認知症に不安がある際には、認知症ケア体制が整っている施設を選びましょう。
共同生活に馴染めない人もいる
3つ目の注意点は、共同生活に馴染めない人もいる点です。
入居者には「個室」が用意されていますが、ケアハウスの特徴として「レクリエーションが豊富」「長期間入居する方が多い」などがあります。
60代で入居した場合、ケアハウスの入居者の平均年齢は70代〜80代の方が多いかもしれません。
頻繁に開催されるレクリエーションが楽しめなかったり、他の入居者と話が合わなかったりなど、共同生活に馴染めない方も多いのが現状です。
まとめ|ケアハウスの費用は他の施設と比べて安い!
本記事では、ケアハウス「一般型」「介護型」それぞれの費用や夫婦2人で入居する際の料金、注意点などについて詳しく解説してきました。
ケアハウスは、他の施設よりも比較的安く入居できることがわかりましたね。
しかし、多くの方が入居を希望しているため、待機時間が非常に長くなってしまう可能性があることを忘れてはいけません。特に、夫婦2人での入居をお考えの方は、なかなか空室が見つからないケースも。
その場合は、他の施設を検討してみるのがおすすめです。老人ホームには、さまざまな種類がありますので、自分に合った施設を見つけましょう。
老人ホームの種類については、下記の記事で詳しく解説しています。ぜひチェックしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。以上、参考になると幸いです。